


先日邸宅でのクリスマスパーティーでデコレーション担当になったので、邸宅内のいくつかのエリアをデコレーションしました。その内のひとつ、テーブルデコレーションをご紹介します。
キャンドルと季節の植物を、園芸資材のオアシスに生けていくだけで簡単にできるテーブルデコレーションです。今回は近所で枝払いしていた さわらの木の枝を分けていただき、楓(ふう)の実と合わせました。星のオーナメントでクリスマス気分をちょっと盛り上げました。テーブルがキャンドルの灯でふわっと明るくなって、いい雰囲気でした。
植物を変えれば1年中使えるデコレーションです。
テーブルデコレーション材料
38×16cmの受け皿 1個分

- 受け皿 1枚 (私はDAISOの園芸コーナーにあるプラスチックのものを使いました。置く場所に合わせて、円形やスクエアなどお好みの物をお使いください)
- オアシス 1個
- キャンドル 3本
- 枝物や葉物
- 実や花
- オーナメント(あれば)
作り方
- 受け皿に合わせてオアシスをカットします。今回オアシスの高さは半分にカットしました。
- オアシスにキャンドルをさしてから水を吸わせます。
- 植物を生けます。受け皿やオアシスを隠すように生けると仕上がりがきれいです。
- 実や花、オーナメントを使ってデコレーションします。
- さぁ、キャンドルに火を灯しましょう。

無断転載禁止。All rights reserved.
Leave a reply