こんばんは。
イルミネーション使ってクリスマスデコレーションを作りました。
今日もブログに来てくれてありがとうございます。
横浜の冬生活に少しあたたかみを加えてみた、カメラマンの廣瀬 直子です。
クリスマスコーナー一丁上がりです。\(*^▽^*)ノ
私のブログ’まんまとDISNEY SEA の魔法にかかりました。‘(←クリックすると記事に飛びます)の時にココロの中で立てた誓い、『イルミネーションでクリスマスデコレーションを作ろう』を守りました。( ̄Λ ̄)ゞ
近所の森から良さげな枝を持ち帰り、乾燥させ
ホームセンターでSALE中のラッカースプレーを200円でGET
枝にシュ〜っとやり、
LEDイルミネーション 100球 ストレートタイプ 10m オーナメント(←クリックするとサイトに飛びます)をぐるぐると巻いて完成!
殺風景だったうちのリビングにも、ディズニー風クリスマスイルミネーション(←ずいぶんと大きく出た)セッティング完了ですヽ(*^∇^*)ノ*:・’゚☆わ〜い☆
ちなみに、撮影のことで言うと、1枚目と上の写真は、
イルミネーションや部屋の白熱球、キャンドルの雰囲気を残すため、以下の設定になっています。
(興味ない方は飛ばして読んじゃって下さい)
・三脚にカメラを固定
・ISO800 SS1/5 F値5.0 K3800
・クリップオン装着 天井バウンス MANUAL で光量 1/32 スローシャッター (←クリックすると詳しい説明をしてくれているサイトに飛びます)
さぁ、このディズニー風イルミネーション(←まだ言ってる)が、今年の冬はリビングで大活躍するでしょ〜うV(○⌒∇⌒○) ルンルン
これからもお部屋の作り込み、がんばっていきたいと思いますO(≧∇≦)O